三次元測定機の“違いがわかる”ガイド » 三次元測定機のメーカーリスト » 中村製作所

中村製作所

中村製作所の
主な三次元測定機

ここでは、中村製作所が製造している主なオフライン対応の三次元測定機を紹介します。

EXLON-ZⅢ

中村製作所の三次元測定機EXLON-ZⅢ
引用元HP:中村製作所
https://bestool-kanon.co.jp/products/v69.html

強靱な門型構造が特徴の、手動式座標測定機です。測定には各軸の微動送りハンドルを使用。各要素測定を行うと同時にグラフィック画面に作図する機能も搭載しており、図形をCAD用ファイル(IGES/DXF)へ変換しCAD/CAM上で原図との比較をすることも可能です。

EXLON-ZⅢPlus

中村製作所の三次元測定機EXLON-ZⅢPlus
引用元HP:中村製作所
https://bestool-kanon.co.jp/products/v70.html

プローブ接触測定とCCD非接触測定を同一座標で行える、手動式の座標測定機です。CCD画像測定ではクロスライン測定、マウス入力、画像処理測定などさまざまな測定ツールを用意。100V電源のみで起動するので、エア配管がいらず、場所を問わずに設置することができます。

EXLON-ZⅢPlusについて
詳しく見る

CADNAVI EXLON

中村製作所の三次元測定機CADNAVI EXLON
引用元HP:中村製作所
https://bestool-kanon.co.jp/products/v71.html

CADデータを使用したオフラインティーチングソフトを標準搭載した、自動式の座標測定機です。CADデータ上の要素を選択していくだけで測定プログラムの作成が可能。測定シミュレーション機能で、干渉チェックも容易に行えます。

【種類別】三次元測定機
リストを見る

中村製作所は
どんなメーカー?

モノづくりの「ベストツールメーカー」を目指して

1938年、それまで輸入品が主流だったノギスの国産化を目指して創業された中村製作所。豊富な経験と実績、専門分野ならではのノウハウを駆使して、各種測定機器の生産・開発に携わるプロフェッショナルツール(精密測定工具)を製造する企業です

ラテン語で「規範」「規準」を意味する「KANON(カノン)」という名のブランドを展開し、「最高、最良の模範的商品」を追求。モノづくりの「ベストツールメーカー」を目指して、座標測定機・画像測定機などを含む精密測定機器を提供しています。

日々技術を研鑽

中村製作所では、ユーザーニーズの先を行く製品づくりを追求。オンリーワン製品を生み出すための技術力と製品開発力を養うために、有識者を顧問として招き、技術的なアドバイスを得ています。また、有名大学と連携しての人材育成にも注力。日本国際工作機械見本市(JIMTOF)など大規模な展示会に積極的に参加し、自社製品以外の先進工業製品に触れるなどの社員教育を行っています。

中村製作所は
どんな現場におすすめ?

「カノン」ブランドの製品で、多くのモノづくり企業から支持を集める中村製作所。三次元測定機は「座標測定機」として各種販売しています。いずれも門型構造ですが、ブレに強く強靭で、電源のみで使用できるので、設置場所を選びません。高精度な測定を行いたい方、性能の良い門型測定機を探しているという方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか

現場の課題・要望別!
三次元測定機の
おすすめ3選を
チェックする

中村製作所の会社情報

社名株式会社 中村製作所
本社所在地東京都品川区大井4-4-4
電話番号03-3775-1521(代)
公式HPのURLhttps://bestool-kanon.co.jp/
THREE SELECTIONS
違いで比較現場の要望別:
三次元測定機の
おすすめ3選

三次元測定機メーカー15社(※)の門型・アーム型・卓上型・ハンディ型と様々な製品を調査し、導入企業の声が公式HPで掲載されている信頼できる三次元測定機をピックアップ。 そのなかで「測定精度・安定性に優れている機器」「使いやすさ・汎用性に優れている機器」「実績・実例が豊富な機器」という3つに分けて、それぞれの三次元測定機が他と何が違うのかを詳しく解説します。

※「三次元測定機」とGoogle検索し、上位表示されるメーカーを15社選出しました。(2022年5月調査時点)
使いやすさ・汎用性
を求めるなら…
XM
(キーエンス)
XM(キーエンス)

引用元:キーエンス
(https://www.keyence.co.jp/ss/products/measure-sys/xm/007/2111_01.jsp)

XMの
ココが違う!
  • ノギス感覚で使える独自のハンディ型
  •      
  • 測定室以外(現場やオフィス)でも使える
  • 最大2mという幅広い測定範囲
測定精度・安定性
を求めるなら…
ZEISS XENOS
(東京精密)
ZEISS XENOS(東京精密)

引用元:東京精密
(https://www.accretech.jp/product/measuring/cmm/zeiss_xenos.html)

ZEISS XENOSの
ココが違う!
  • 最大許容長さ測定誤差は0.3+L/1000㎛
  • 繰り返し精度は+-0.2㎛
  • 分解能(最小表示単位)は0.001㎛
実績・実例の豊富さ
を求めるなら…
CRYSTA-Apex
(ミツトヨ)
CRYSTA-Apex(ミツトヨ)

引用元:ミツトヨ
(https://www.mitutoyo.co.jp/products/measuring-machines/cmm/standard/191-812h/)

CRYSTA-Apexの
ココが違う!
  • 自動車、航空、製造と幅広い納入実績
  • 1934年創業のノウハウが結集
  •      
  • スマートファクトリーにも対応
【選出理由】
・ZEISS XENOSは最大許容長さ測定誤差、繰り返し精度、分解能がいずれも調査した中で最高数値だったため
・XMは測定室以外でも使用できるハンディ式の中で、調査した中で最も高精度で広範囲の測定範囲だったため
・CRYSTA-Apexは社名ありの導入実例(計12件)が調査した中で最も豊富だったため