ここでは、9つの門型三次元測定機をご紹介します。門型の三次元測定機の導入をお考えの方は、ぜひチェックしてみて下さい。

世界的なシェアを誇る大手総合測定機器メーカー・ミツトヨの汎用CNC三次元測定機です。測定機が持つ本来の精度を保証しながら、速く、正確な測定を実現。形状が複雑で加工精度のムラや測定時の設置ズレが起きやすく、測定が難しかったものも測定することが可能です。
| 最大許容長さ 測定誤差 | 1.7+3L/1000μm |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 1.3μm |
| 測定範囲 | X:900mm Y:1000mm Z:800mm |
| 分解能 | 最小表示単位:0.0001mm |
| 耐環境性 | 温度:18~22℃ 湿度:公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 2287kg |
| 本体寸法 | 幅:1670mm 高さ:2730mm 奥行き:2000mm |

「設置環境を選ばない測定機」をコンセプトに作られた、ミツトヨのショップフロア型三次元測定機です。精度保証温度範囲は10℃~40℃。温度や汚れに強く、周囲の環境に関係なく高精度な測定が可能です。オイルミストが飛散する現場でも使用することができます。
| 最大許容長さ 測定誤差 | 公式HPに記載なし |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 公式HPに記載なし |
| 測定範囲 | X:570mm Y:500mm Z:500mm |
| 分解能 | 最小表示単位:0.0001mm |
| 耐環境性 | 公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 655kg |
| 本体寸法 | 幅:1121mm 高さ:2350mm 奥行き:1188.3mm |

高精度化、高速化、温度保証など、高度化し続けるニーズをハイレベルに満たしてくれる三次元測定機です。標準搭載の自動首振りプローブヘッドRDSは、水平、垂直のどちらの方向にも5.0°ピッチで±180°回転が可能。複雑な形状のワークも高精度に測定できる点が魅力です。
| 最大許容長さ 測定誤差 | E0, MPE:1.8 + 3L/1000μm |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 1.3μ |
| 測定範囲 | X:655~1000mm Y:500~1500mm Z:480~800mm |
| 分解能 | 最小表示単位:0.01mm |
| 耐環境性 | 温度:18~22℃ 湿度:公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 1610~4600kg |
| 本体寸法 | 幅:1462~1930mm 高さ:1450~2550mm 奥行き:2339~3015mm |

ドイツの代表的光学機器メーカー・カールツァイスが製造している三次元測定機です。保証精度E0, MPE = 0.9+L/350 μmを実現。アクティブスキャニングセンサ「VAST XT gold」で測定力を常に一定に保ち、高速スキャニング時でも高精度の測定を可能にしています。
| 最大許容長さ 測定誤差 | E0, MPE =0.9 + L/350μm |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 0.8μm |
| 測定範囲 | X:700~900mm Y:900~2400mm Z:500~650mm |
| 分解能 | 0.2μm |
| 耐環境性 | 温度:15~30℃ 湿度:公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 1700~4740kg |
| 本体寸法 | 幅:1568~1743mm 高さ:2990~3090mm 奥行き:1750~3250mm |

とにかくコンパクトで使いやすい、スキャニングタイプの三次元座標測定機です。電池1本で使用できる上、+18ºC~+30ºCの高耐環境性を実現。圧縮空気も不要なので、加工現場をはじめ必要な場所へ移動してどこでも手軽に利用することが可能です。
| 最大許容長さ 測定誤差 | E0, MPE=1.24 + L/300μm ~ E0, MPE=3.9 + L/100μm |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 1.7μm |
| 測定範囲 | X:500mm Y:500mm Z:500mm |
| 分解能 | 0.2μm |
| 耐環境性 | 温度:18~30℃ 湿度:公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 350~545kg |
| 本体寸法 | 幅:1080~1870mm 高さ:1803~2511mm 奥行き:1360~2000mm |

ユーザーごとに異なる生産ニーズに対応できる、優れたパフォーマンスを有する三次元座標測定機です。スループット・プレシジョン・フレキシビリティ・ショップフロアの4つのパッケージごとに、各ドライバに適切な機能が搭載されています。
| 最大許容長さ 測定誤差 | 公式HPに記載なし |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 公式HPに記載なし |
| 測定範囲 | 公式HPに記載なし |
| 分解能 | 公式HPに記載なし |
| 耐環境性 | 公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 公式HPに記載なし |
| 本体寸法 | 公式HPに記載なし |

カールツァイス社と東京精密の技術を融合させた三次元測定機です。「アクティブコントロールスキャニングプローブ」を搭載。プローブのたわみを除去し、既知形状はもちろん、未知の形状でも、スピーディーかつ正確に測定することができます。
| 最大許容長さ 測定誤差 | E0, MPE=1.9 + 4L/1000μm |
|---|---|
| 繰り返し精度 | TP200:0.4μm以下、TP20・TP2:0.35μm以下、 PTS-30:0.5μm以下 |
| 測定範囲 | X:650~12000mm Y:500~2000mm Z:450~1000mm |
| 分解能 | 0.01μm |
| 耐環境性 | 公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 1450~6300kg |
| 本体寸法 | 幅:1415~1965mm 高さ:2445~3380mm 奥行き:1440~3180mm |

ヘキサゴン・メトロジー社が製造販売している三次元測定機です。長年の技術とノウハウを結集し、妥協のない正確無比な測定結果を実現しています。角形の部品や円筒歯車、グロボイドウォームギアなど、複雑な形状の部品も高精度に測定が可能です。
| 最大許容長さ 測定誤差 | 公式HPに記載なし |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 公式HPに記載なし |
| 測定範囲 | X:1200mm Y:1000mm Z:700mm |
| 分解能 | 公式HPに記載なし |
| 耐環境性 | 公式HPに記載なし |
| 本体質量 | 公式HPに記載なし |
| 本体寸法 | 公式HPに記載なし |

中村製作所が製造している、プローブ接触測定とCCD非接触測定を1台かつ同一座標で行える三次元測定機です。分かりやすい画面表示や操作性、作図機能と連動した測定など、現場での作業効率向上に配慮した機能を多数搭載しています。
| 最大許容長さ 測定誤差 | 公式HPに記載なし |
|---|---|
| 繰り返し精度 | 公式HPに記載なし |
| 測定範囲 | X:400mm Y:500mm Z:300mm |
| 分解能 | 最小表示単位:0.001mm |
| 耐環境性 | 温度:15~40℃ 湿度:30~80% |
| 本体質量 | 350kg |
| 本体寸法 | 幅:720mm 高さ:1260mm 奥行き:800mm |
三次元測定機メーカー15社(※)の門型・アーム型・卓上型・ハンディ型と様々な製品を調査し、導入企業の声が公式HPで掲載されている信頼できる三次元測定機をピックアップ。 そのなかで「測定精度・安定性に優れている機器」「使いやすさ・汎用性に優れている機器」「実績・実例が豊富な機器」という3つに分けて、それぞれの三次元測定機が他と何が違うのかを詳しく解説します。
引用元:キーエンス
(https://www.keyence.co.jp/ss/products/measure-sys/xm/007/2111_01.jsp)
引用元:東京精密
(https://www.accretech.jp/product/measuring/cmm/zeiss_xenos.html)
引用元:ミツトヨ
(https://www.mitutoyo.co.jp/products/measuring-machines/cmm/standard/191-812h/)